今年の秋は競馬場に行ってみよう!
最近じわじわと話題になっているのが「UMAJO」!競馬FANの女子のことを巷ではそう呼びます。少し興味があるけれど、競馬場ってなんとなく行きづらい。でも、JRAさんが大々的に「UMAJO」を応援しているので女性でも、親子連れでも楽しめるようになっているんです。今回はそんな「UMAJO」的競馬の楽しみ方をご紹介します。
やっぱり馬を楽しむ
なんといっても生で見る競走馬がかっこいい!動物園にいる馬を小さい頃に見て以来、まじまじと馬を見る機会なんてそんなにないということに気が付きます。さらに動物園の馬とはまた違う競争馬の馬場を駆け抜ける迫力、お尻やきれいな毛並みを見ていると、不思議と帰る頃には推しメンならぬ「推し馬」が出来るかもしれません。
イケメンジョッキーを見て楽しむ
もう一つの楽しみ方はイケメンの騎手さん見つけて楽しむこと。本気で馬に乗るジョッキーさんはただでさえキラキラ輝いています。そんな騎手の方々をよくみてみるとたくさんイケメンがいらっしゃるのです。なのでイチ推しジョッキーを応援して競馬を楽しむこともできますよ。
写真を撮って楽しむ
実は、競馬場ってシャッターチャンスが多いのでカメラ好きさんにはもってこいのスポットです。パドックでゆっくりと歩く馬や本馬場を颯爽と駆け抜ける馬を撮影したりしてナイスショットが撮れたら、InstagramなどSNSにアップしてみてはいかがでしょう?
馬券は簡単に買える!
100円から購入できるので、「当たればラッキー」程度の軽い気持ちで買えるのもいいところです。馬券を記念で買う程度から始めて、フェス感覚で雰囲気を楽しむのも楽しそうですね。
競馬に行ってみよう!
今年の秋は競馬場へ
今回は今トレンドのウマジョと2016年秋競馬をご紹介してきました。いかがでしたか?競馬場や競馬への敷居が少し下がったのではないでしょうか。ぜひ大きなG1レースは競馬場でご覧になってみてくださいね!