クリスマスも終わり女性にとって次のビッグイベントと言えば『バレンタインデー』ですよね!
本命の人にはしっかりとしたチョコレートを上げるのは当たり前だけど、「義理チョコ」なのに本命と勘違いされたなんて苦い経験がある方も少なくないのではないでしょうか?仲がいいからといって少しいいものを上げようかなんて考えて後々めんどくさいことにならないように、今回は高コスパの『義理チョコ』をご紹介したいと思います。
そもそも義理チョコの予算って?
妻帯者を含めて、ほとんどの男性は心の中では『義理チョコ』でも…と期待しているそうです。しかし最近では『義理チョコ』でもホワイトデーのお返しは倍返しというのが求められていてあまり高額なものを送るのも迷惑をかける可能性があります。そこで多くの女性が実際に送っている義理チョコの予算をご紹介します。アニヴェルセル株式会社さんが2014年に調査した結果です。
出典:アニヴェルセル株式会社
アニヴェルセル株式会社さんの調査によると500円~1000円程度の物が一番多いみたいですね!会社などで大人数に渡す場合はこの金額でも合わせると高額になるためチョコセットみたいなのがいいでしょうね。
オススメ義理チョコ
それではいくつかオススメの『義理チョコ』をご紹介します。
GODIVA ミルクチョコレートクッキー
ミルクチョコレートのほかに、ホワイト、抹茶、ダーク、カフェラテ味もあります。
『義理』と言えばブラックサンダー
義理チョコと言えばブラックサンダーではないでしょうか(笑)昨年も駅の通路にデカデカと義理チョコの広告を出して話題になりましたね。ブラックサンダーをもらって本命だと勘違いする人は絶対にいないと思いますよ。でも、少し気になっている感じの人や会社でのバレンタインデーチョコには向かないので、冗談が通じない場合は控えましょう。
最近のブラックサンダーのCM?がとても個性的で面白いのでぜひ見てみてください。
これ西野カナさんに怒られないんですかね?
まとめ
今回はバレンタインデーに向けて、『義理チョコ』の一般的予算とお勧めの『義理チョコ』をご紹介してきましたがいかがでしたか?
男性は『義理チョコ』といえども、もらえればやはりうれしい物だそうです。でも、しっかりと『義理』ですよとわかるようにチョコレートを選ぶのも後々を考えるといいですよ。