この記事は約 3 分で読めます。
いきなりは思いつかないけれど、あったら便利な道具たち
4月から、進学・就職・転勤で新生活という方も多くなってくる時期ですね。そこで、今回は一人暮らしにあったら便利なグッズをいくつかご紹介いたします。すでに一人暮らしをしている方も、これから一人暮らしの方もぜひ参考にしてみてくださいね。
電気ケトル
一人暮らしで是非とも持っておきたいのがこの「ケトル」!お湯がさっと沸かせて便利です。有名どころではティファールなどがあります。
ティファールは「あっという間にすぐに沸く」というキャッチコピーのように早くお湯が沸かせるのが特徴です。
価格も安ければ2000円弱~とお手頃価格で手に入ります!
ティファールは「あっという間にすぐに沸く」というキャッチコピーのように早くお湯が沸かせるのが特徴です。
価格も安ければ2000円弱~とお手頃価格で手に入ります!
加湿器
次は、加湿器!一軒家にくらべて手狭な単身用のお部屋は、冬にひとたびエアコンを付けると乾燥に見舞われます。女性にとってお肌やのどの乾燥は大敵ですので加湿器はマストアイテムです!
今は、アロマの蒸気もだせる加湿器などたくさんの種類が出ているのでぜひ、チェックしてみてくださいね。
今は、アロマの蒸気もだせる加湿器などたくさんの種類が出ているのでぜひ、チェックしてみてくださいね。
コーヒーメーカー
これもあったら便利!なコーヒーメーカー。こちらもさまざまな種類があり、ただ単にコーヒーを沸かすマシーンやネスカフェバリスタのようにいろいろな飲み物を出せるものなどがあります。
おいしいこだわりのコーヒーを作りたいのか、いろいろな種類をお家でたのしみたいのかで、どんなコーヒーメーカーを検討するか変わってきます。ぜひ、チェックしてみてください!
おいしいこだわりのコーヒーを作りたいのか、いろいろな種類をお家でたのしみたいのかで、どんなコーヒーメーカーを検討するか変わってきます。ぜひ、チェックしてみてください!
衣類スチーマー『NI-FS470』
これは新社会人の一人暮らしを始める方には是非お勧めの商品です。パナソニックさんの『NI-FS470』は、スーツなどをハンガーに掛けたままで、衣類のシワ取りやニオイ取りが手軽に出来るとても便利な商品です。アイロン台等もいらないので場所も取らず、毎日ビシッと決めることの出来るスチームアイロンは社会人には必需品です!
まとめ
今回は、そろそろ新生活に向けていろいろな準備が必要になってくる時期もあり、あったら便利な一人暮しグッズ「家電編」をご紹介しました。
3月や4月から親元を離れて一人暮らしを始める方も多いですよね。その時に、一人暮らしで使用する家具や家電は『新生活パック』みたいなもので、まとめて買う方が多いかと思います。今回ご紹介した家電たちはあまりそういったパックの中には入っていないようなものばかりですが、あったら必ず役に立つと思いますので、是非、用意しておきましょう!