ちょいダサって言われるけどトレンドはスカンツ!
2016年、春のトレンドアイテムとして話題沸騰の「スカンツ」。街に出るとスカンツを履いている人とよくすれ違います。 テレビや雑誌などのメディアに取り上げられているだけあって大人気です!この夏もまだまだトレンドアイテムの筆頭に君臨しそうな予感です!そんな今回は、スカンツの夏コーデをご紹介します。
ゆるひらボトムス「スカンツ」ってなに?
もうみなさんご存じかと思いますがまずは、スカンツってなに?というところからおさらいです! スカンツは「スカート」+「パンツ」の複合語です!
昨年から流行中の「ガウチョパンツ」は7分丈で動きやすく、カジュアルな見た目でとても人気があります。
そのガウチョの進化系とも言われている「スカンツ」は見た目はスカートの様に女性らしい着こなしなのに、パンツの様に動きやすいといった部分がポイントです!
ガウチョとスカンツの違いは「丈」! ガウチョは七分丈でパンツのような見た目です。スカンツは七分丈~九分丈で丈が長い分、よりスカートのように見え女性らしいシルエットになります。
スカンツのちょいダサ感って何?
一方でスカンツは「ダサい」と聞くことも…スカンツの「ちょいダサ」な理由を探ってみました。 色々調べてみると…
- 後ろ姿がダサい?
結構ネットで話題なのは後ろ姿。 やはり構造がパンツなので、後姿のスカート感が少し欠ける模様です。 しかし、個人的にはそんなに気にならないので可愛さの方が勝ちます。 さすがにマキシスカートのようなものをイメージされて購入されると若干想像と違うのかもしれませんね。 でも、こちらだとこのお悩みは解決されそうな気がします。
- ネーミングがスカンクみたい
確かにスカンクみたいですが、お間違いないように「スカンツ」です(笑)
夏コーデ×スカンツ
スカンツの火付け役になったGUさん。夏コーデにも気合が入っています!



出典:http://www.gu-japan.com/skants/
肌の露出を少なめなときは白のスカンツで涼しげな色合いに、逆にノースリーブで露出多めな時は黒で締まったコーデに! どちらも、とても夏らしいですね。
いかがでしたか?
まだまだトレンドの「スカンツ」。まだお持ちでない方はこの機会にぜひ一着用意してみてはどうでしょう? もうすでにお持ちの方は、プチプラなので様々なカラーバリエーションに挑戦してみるのもいいかもしれませんね!